サンタちゃんの車椅子
・2003.6.7 いつも私のホームページに遊びに来ていただいているサンタママさんの許可をいただいてサンタちゃんのページを追加しました。
・初めに 2003.4.30 にいただいたメールの内容をご紹介します。
サンタは三年前の12月に生まれて2月にうちに来ました。(私たちは石川県に住んでいます。)
生死の境を彷徨ってなんとか持ち直したんだけど腰椎損傷で左足はもう動かない。
でも右足は何とか動くのでもしかしたら立てるようになるかも・・と言われお灸を暫く続けたんだけどやはり立つことは無理でした。
近所の動物病院に通っていて進展がないので藁をも掴む思いで評判の遠方の病院にも行って見て貰ったけど結果は同じ。
車椅子は動物病院の紹介(両方の病院とも)で津川洋行に依頼しました。
サイズは成長が止まるまで測れないというので1年間補助パンツで近所を回るだけ。よそのわんちゃんとのコミュニケーション不足でした。
獣医さんからは立てないと言われてからずーっと足の切断を勧められていたんだけどどうしても決断できず、2年間不自由な思いをさせ、昨夏ようやく決断して切断しました。
親のエゴであの子には申し訳なかったと反省しています。
|
|
サンタちゃんの年表です。(追加の写真は年表の後ろ・・・)
’99.12 サンタ誕生(福井の山奥で)
’00.02 サンタ我が家へ(受験生の息子はその日からサンタと遊び呆け見事公立高校受験失敗)ちなみに「サンタ」と言う名前は12月生まれ(日は定かではない)なので誕生日を25日に設定しサンタクロースにちなんで命名。
’00.03 初ワクチンの為病院へ(先生にどの位大きくなるか尋ねると14,5kg程度との事)それにしても足がデカイのか気になる。
’00.04 自宅裏の新築の家のコンクリ塗立てへ入り込み私の大きな声にびっくりして慌てて道路に飛び出て車に轢かれる。
何とか一命は取り留めたものの第二腰椎損傷で左後肢の回復は不可能、右後肢は回復の可能性は僅かにあるものの今の所何とも言えないとの事まだ生後4ヵ月何とか自分の足で歩かせたい・・・後肢足首を持ち肉球を床につけてやっても自分の身体を支え切れずに倒れてしまう。
補助パンツで吊り上げてやってみてもやっぱり立つ事は出来ない。セカンドオピニオンも必要だと思い別の獣医さんに診て貰っても結果は同じ藁をも掴む思いでお灸をしても成果無し・・・
’00.09 先生と車椅子について相談。採寸は成長が止まってからでないと出来ない由、もう暫くの辛抱(その時すでにサンタの体重は15kg位・・先生最初の話とチョッと違うでしょう?)。
’01.02 1歳を過ぎそろそろ成長も止まる頃。体重18kg。車椅子の採寸が出来る。
’01.03 待望に車椅子到着。これで思う存分走れる(それまでは補助パンツで自宅の周りを廻るだけ、何せ重いから少しの時間しか持てなかった)
’01.夏頃 先生から後肢切断の話の相談。このままの状態でのメリット、デメリット。切断したらのメリット、デメリット。この4点を考慮し家族で充分話し合って下さいとの事。家に帰りみんなに報告、もちろん私以外全員反対。
このままでいいんじゃないか、もしかしたら何かの拍子に立てるんじゃないかとの意見。あとは見た目。無くなると散歩の時に色々言われるのが嫌だと子供達。結局結論は持ち越し。
’01.12 サンタ満2歳
’02.春 再び家族会議。というか殆ど私一人でサンタの面倒を見ている状態なので私の意見が最優先。
「やっぱり決断しよう!絶対足が無い方がこの子のこれからを考えたら生活し易い筈。サンタの為に!」・・・みんな渋々承諾。
そうなったら手術日。私がまとまった休みを取れるのが夏休み、ということで
’02.08 切断手術。術後初めてのご対面に家族はかなり凹んだが本人が至って元気なので少し救われる。退院した日から1週間会社にお休み頂き自宅で様子を看る。しかし肉が上手くくっ付かず何度か縫口手術のやり直し。その時同時に車椅子に尻尾が絡まり出血が止まらず家中血だらけ一家惨殺現場のような有様。結局尻尾も数センチ切って縫口手術。・・・これで私のボーナス全て使い果たした。
’02.秋 元気が良過ぎて車椅子がサンタに付いて行けず大破。
’02.冬 車椅子、応急処置をしながら騙し騙し使っていたがいよいよ荒っぽい使い方に耐え切れずお直し。新しく作るより随分安く直して頂けた。車椅子の「津川洋行」担当者さんからこれだけ見事に短期間で壊すワンちゃん近くだったら見に行きたいと言われる。
’02.12 サンタ満3歳
’03.06 現在に至る
サンタちゃんの日常生活をご覧下さい(コメントはサンタママさんです)
|
|
|
|
|
・ サンタママさんのお宅は素敵な所ですね、本当に羨ましいです。 ・ サンタちゃんは愛情にも生活環境にも恵まれて幸せですね。 ・ サンタちゃんの車椅子ムービーもぜひご覧ください。 ・ サンタママさん情報提供ありがとうございました。
|
→をクリックしてください
サンタちゃんの車椅子ムービー